江戸時代の人口

歴史人口学で読む江戸日本 (歴史文化ライブラリー)

歴史人口学で読む江戸日本 (歴史文化ライブラリー)

歴史人口学の観点から江戸時代の生活の様子を再現した書。付加情報が書かれた宗門改帳を基に人口の移り変わりを再現していく。東西日本でかなり様子がことなっていたようで面白い。

  • 西日本では、奉公に行ってから結婚したので比較的晩婚であった
  • 東日本では、結婚してから奉公に出たので、早婚であった
  • 江戸時代では出生率は、西高東低であったが、幕末から明治にかけては逆転する。開国したことで、経済的に豊かになってきたため(開国した当初は、生糸、蚕の需要がたかく、東日本の方が利益を受けた)。
  • 東日本で出生率が低かったのは、育てられる子どもの数を決めており、それが少なかったため。